ひと工夫の手芸「くらしの潤い」展

日時:12月1日(木)~22日(木) 10:00~16:30
場所:いちはら市民ネットワーク事務所内 アートギャラリー
主催者:中島己枝子

続きを読む
学習会「共謀罪って 何だ?」

日時:12月15日(木)18:30~
場所:市原市民会館 2F会議室
講師:守川幸男さん
参加費:500円
主催:生かせ憲法・市原市民連絡会

続きを読む
憲法と子育て・教育を考えるつどい

日時:12月10日(土)10:30~15:00
会場:千葉大学 教育学部校舎
参加費:無料  主催:教育子育て九条の会

続きを読む
通信105号

私たちの水が危ない!

東京や神奈川で発生する建設残土のほとんどは房総半島に持ち込まれています。建設現場から出る汚泥や泥土は再生土や改良土と称していますが産業廃棄物です。市原の近隣市町は県条例をさらに厳しくした条例を持っているので、規制のゆるい市原がねらわれています。
市原市の環境を守るために市原の水を守るために 問題の争点を取り上げました。

続きを読む
講演会「子どもが輝く 親子のふれあい」

「子どもが輝く 親子のふれあい」
 ~伝えようI(愛)メッセージ 信じようYOUのちから~
日時:11月26日(土)9:30~12:00
場所:市原市市民会館 小ホール
講師:黒田育世さん

続きを読む
労働相談

日時:11月27日(日)13:00~17:00
場所:市原地区労内(市原市五井1340-2)
相談無料・秘密厳守
主催:ユニオン市原(0436-63-4056・union.ichihara@gmail.com)

続きを読む
講演会&対談

「原発・放射能汚染とエネルギー政策を考える集い」
~飯田哲也さん・兒井で裕章さんに聴く~
日時:11月29日(火)13:30~18:00
会場:市川グリーンスタジオ
参加費:1000円
主催:11.29「原発・放射能汚染とエネルギー政策を考える集い実行委員会」

続きを読む
学習会「おでかけくん」

「市原市の総合計画とまち・ひと・しごと創生」
日時:11月30日(水)13:30~15:30
場所:いちはら市民ネットワーク事務所

続きを読む
第1回「ドリームコンサート」のお知らせ

~障がい者とその家族とともにたのしむクラシック音楽~
日時:12月4日(日)14:00~
場所:千葉市美浜文化ホール
入場:無料
主催:ドリームオーケストラ
問い合わせ:大野(090-8640-6014)・大箸(080-2037-4343)

続きを読む
上映会&講演会

「さとにきたらええやん」
日時:12月5日(月)
上映会 10:30~12:10  講演会 12:30~13:10 講師:重江良樹監督
参加費:無料
主催:市原市  運営協力:市原市障がい者週間啓発事業実行委員会
問い合わせ先:市原市障がい者支援課(0436-23-9815)

続きを読む
「和小物の集い」展

開催期間:11月1日(火)~30日(水) 10:00~16:30
主催者:山田タケ子

続きを読む
千葉県弁護士会シンポジュウム

日時:11月12日(土)13:30~16:30
場所:千葉県弁護士会館 3階講堂
講演:「原発のない社会の実現のために」 
主催:千葉県弁護士会
講師:広田次男弁護士

続きを読む