平成31年第1回定例会会期日程のお知らせ
※ 代表質問 小沢みか 2月26日(火) 10:30頃~
※ 予算審査特別委員会 総括質疑 森山かおる 3月14日(木)
2月27日(水) 教育民生常任委員会 小沢みか
2月28日(木) 経済環境常任委員会 森山かおる
3月 7日(木) 予算審査特別委員会 教育民生 小沢みか
3月 8日(金) 予算審査特別委員会 経済環境 森山かおる
「通信114号」早春号
「市民ネットワーク」の議員のあり方は、他の政党と違っています。市民の視点を持ち続けることを大切にし、市民の声を市政に伝える役割を担って皆の代理人として活動します。いちはら市民ネットワークは3人体制となって会派を組み活動の幅を広げるため、新人を加えて市議会選挙にチャレンジします。
市民ネットワークは議員報酬は公開し、その3割から5割は市民ネットワークの活動費として市民全体の調査活動や政策作りを行い代理人を支えています。
平成30年第4回 市原市議会定例会のお知らせ
12月5日(水) 代表質問 森山かおる 13時30分頃予定
12月14日(金) 個別質問 小沢みか 10時頃予定
12月6日(木) 教育民生常任委員会 小沢みか
12月7日(金) 経済環境常任委員会 森山かおる
お時間の都合をつけて傍聴においでください。
「通信113号」秋号
市民ネットワークでは暮らしに身近な課題をテーマにいろいろな講演会を開いています。1面では特に関心の多かった講演会の案内を特集しています。
市原市姉崎で在宅医療に携わっておられる五味先生の講演会では300人の席がほぼ満席になりました。
災害に備えてどう子どもを守るか「防災ママカフェ@いちはら」では小さなお子さん連れのパパママの多くの参加がありました。
これからも多くの方々と共に学び考える機会を作っていきたいと考えています。どうぞご参加ください。







