平成22年12月市原市議会報告 岡村由美子
市内公園の指定管理者を再決定 指定管理者制度導入の二大目的は経費削減、市民サービスの向上です。 今回の公募では、東部、中央地区で造園組合2社が公募に応じましたが 選ばれず、またもや都市開発公社に決定しました。 民間事業者 […]
県議選・候補予定者紹介・・・山本友子
県議選・候補予定者 山本友子 「大胆発言!」がわたしの持ち味 市民の視点で市民と協働しながら行政課題を解決する、そんな市民ネットワークの手法で、市原の産廃・残土問題(今も油断禁物!)、情報公開・行政 […]
市議選・候補予定者紹介・・・岡村由美子
市議選・候補予定者 岡村由美子(現在1期目) 生活実感を大切にして、力を尽くしていきます。 議員の仕事は大きくふたつ。ひとつは市民の声を聞くこと。今回の9月議会でも、高齢者問題や地域福祉をとりあげましたが […]
平成22年9月市原市議会報告(代表質問)桑田なお子
「ティータイムミーティング」広報いちはら5月15日号より転載 市民参加のまちづくりを 今や市民参加の意識は年々高く、人と人のつながりのある地域は、自分たちのまちは自分たちで住み良いまちをつくろうとい […]
平成22年9月市原市議会報告(個別質問)岡村由美子
支えよう!地域の高齢者の暮らし 高齢者の所在不明の問題が全国であいついでいます。地域を歩いてもお年寄りの一人暮らしが増えています。地域のつながりがうすくなった今、「向こう三軒両隣」の支えあいをかかげた地域福祉の推進がまさ […]