山本友子レポート 参院選  民主惨敗!

参院選  民主惨敗! ~どうなる?どうする日本の未来~ 市民ネットワークは、千葉選挙区では公募で選ばれた優秀な民主の新人二人、全国比例区では社民の保坂展人を推薦しました。ムダな公共事業の見直し、今後の特別会計への切り込み […]

続きを読む
平成22年6月市原市議会報告(代表質問)岡村由美子

  5月10日 川崎市居住支援制度の視察に行った時の写真です。    住まいの安心は、暮らしの基本! ~住生活基本計画~    ※ 5月、本市で初めての体系的な住まいの計画「市原市住生活基本画」がしめ […]

続きを読む
平成22年6月市原市議会報告(個別質問) 桑田なお子

                 8月1日オープン予定の白塚保育園とにかく足りない 保育所 […]

続きを読む
平成22年6月市原市議会報告 うわぶ玲子

         6月議会の様子  迫られる!議会改革      ☆市民、報道各社からも要望書が出されました☆ 名古屋市長の一石 名古屋市の河村市長が市議の定数と報酬の半減を、2月定例会に提案し議会と真っ向から対決する状 […]

続きを読む
市民ネット通信モニターの結果のお知らせ

いちはら市民ネットワークでは、通信春号(№79)について、数名の市民の方にモニターをお願いしました。 モニターの結果をご報告しますので、どうぞご覧ください。 こちらから→ https://www.i-shiminnet. […]

続きを読む
市民ネットニュースNo.10

 東日本大震災で被災された皆さまに、心からお見舞い申し 上げます。 私たち市民ネットワークも、義援金を募る活動を始めました。 一日も早く、平穏な暮らしが回復できるようお祈りいたします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ […]

続きを読む
県議会選挙 山本友子当選 14,780票

当選  14,780の票 皆様のご支援をしっかり受け止めこれから4年間しっかり働きます。

続きを読む
平成22年2月市原市議会定例会 代表質問 うわぶ玲子

平成22年3月議会の質問と答弁はこちらからご覧ください。↓             https:// […]

続きを読む
平成22年3月市原市議会報告 うわぶ玲子

     ↑市の許可量を無視して運び込まれる残土。 2009年12月23日撮影 高滝地区の残土処分場の違反問題 こちらもひどい話 知っていますか? 木更津市との市境。一見きれいな山々が続いていますが、実は残土や産廃が埋め […]

続きを読む
平成22年市原市議会 予算委員会報告 桑田なお子

             ↑どう活用するの?36m幅のプロムナード◆市のリーダーシップが見えない 五井駅東口開発事業に対して、本来都市計画の主体であるべき市行政が、あまりに事業者任せ、組合まかせであり、市民ネットは、平成 […]

続きを読む
岡村由美子のレポート「市原派遣村」から見えてきたこと

仕事がない、住まいがない 「市原派遣村」から見えてきたこと 1月24日(日)、「市原派遣村」がひらかれ、私も派遣村実行委員のひとりとして生活相談にあたりました。13件の相談がありました。 支援につなげる 昨年の第1回より […]

続きを読む
山本友子レポート 総合計画に県民参加を!

今、千葉県は、総合計画、行政改革計画、財政健全化計画、教育振興基本計画を今年度内に策定しようとしています。とりわけ「総合計画」は、今後10年間の「基本構想」と、これを実現するための事業を定める3年間の「実施計画」により構 […]

続きを読む