岡村由美子のレポート「市原派遣村」から見えてきたこと

仕事がない、住まいがない 「市原派遣村」から見えてきたこと 1月24日(日)、「市原派遣村」がひらかれ、私も派遣村実行委員のひとりとして生活相談にあたりました。13件の相談がありました。 支援につなげる 昨年の第1回より […]

続きを読む
山本友子レポート 総合計画に県民参加を!

今、千葉県は、総合計画、行政改革計画、財政健全化計画、教育振興基本計画を今年度内に策定しようとしています。とりわけ「総合計画」は、今後10年間の「基本構想」と、これを実現するための事業を定める3年間の「実施計画」により構 […]

続きを読む
平成21年12月市原市議会報告 桑田なお子

     ホームセンター「カインズ」建設工事現場   2009年12月撮影         どうなる!出口が見 […]

続きを読む
平成21年12月市原市議会報告 岡村由美子

           南総公民館 2009年10月撮影  公民館が民営化  市の直営から地域住民の管理へ 公民館は現在、市の直営で運営されていますが、来年4月から運営は地域住民の手に任されることになりました。直営から民営 […]

続きを読む
平成21年12月市原市議会報告 うわぶ玲子

   パートナー企業を探しているイトーヨーカドー出店予定地   (16ヘクタール) 2009年12月撮影   「単独の出店は困難」と、イトーヨーカドーからは本音が語られた 市も組合も企業も安易な妥協はしないで、最善を尽く […]

続きを読む
平成20年度決算には反対                      桑田なお子の決算委員会の報告

▼市原市財政は、健全化運営をめざしてきましたが、歳入、歳出ともに前年度比6%の減となりました。都市計画をはじめとするいくつかの点で評価できず、決算には反対しました。  平成20年度一般会計&特別企業会計決算 歳入総額 1 […]

続きを読む
平成21年9月市原市議会報告 岡村由美子

子ども・若者の総合支援センター設置を!

続きを読む
平成21年9月市原市議会報告 うわぶ玲子

「イトーヨーカドーの出店計画はいまだ示されず」

続きを読む
「千葉県庁 30億円の不正経理発覚!」

 千葉県庁における組織的不正経理が発覚した。なんと5年間で30億円!実は40年前から行われてきた。県庁組織の全410部署のうち96%で確認され、県警、教育庁にまで及んでいる。今回の調査対象は消耗品費65億円だけ(県全体の […]

続きを読む
八ッ場ダム Q&A 

もっと知りたい ダムのムダ!  連日、八ッ場ダム問題で新聞、テレビが大騒ぎをして、付け替え道路の橋脚の写真を、まるでダム本体工事のように映している。お調子もんの千葉県知事は、まっ先に八ッ場ダム建設予定地に駆けつけ、「ダム […]

続きを読む
衆議院選挙 歴史が動いた!

衆議院480議席のうち、過半数を大きく上回る308議席を民主党が獲得し、対する自民党議席は119議席。(なんと救急車を呼ぶ119番といっしょ!!) 誰もが寝不足になりながら、驚きと期待の中で、開票速報に釘づけになった。 […]

続きを読む
平成21年市原市議会報告 うわぶ玲子

住み慣れた地域で安心して暮らしたい 

続きを読む